~鍛造リングと鋳造リング、それぞれの魅力~
こんにちは、新光堂プレミア山形店です。
今日はよくお客様からご質問をいただく「鍛造(たんぞう)製法」と「鋳造(ちゅうぞう)製法」について、結婚指輪選びの参考になるようにまとめてみました。
結婚指輪は毎日身につけるもの。デザインや素材と同じくらい「どう作られているか」も大切なポイントなんですよ。
鍛造製法(たんぞう)とは
金属に圧力をかけ、叩いて鍛えながら成形する製法です。
刀鍛冶のイメージに近く、金属の密度がぎゅっと詰まるのが特徴です。
メリット
▷ 非常に丈夫で変形しにくい
▷ 傷がつきにくく、長年きれいな状態を保ちやすい
▷ 着け心地が滑らかで、毎日安心して使える
デメリット
▶ 加工が難しいため、デザインはシンプル寄り
▶ サイズ直しが難しい場合がある
▶ 鋳造よりも価格がやや高め
💡 鍛造リングは「シンプルで丈夫なものを長く愛用したい」という方におすすめです。
鋳造製法(ちゅうぞう)とは
溶かした金属を型に流し込んで固める製法です。
ジュエリー全般で広く使われている、一般的な作り方です。
メリット
▷ 繊細なデザインや装飾が可能
▷ サイズ直しや加工が比較的しやすい
▷ デザインの選択肢が豊富
デメリット
▶ 鍛造に比べると強度がやや劣る
▶ 長年の使用で歪みやすい場合がある
💡 鋳造リングは「デザイン性を重視したい」「おしゃれを楽しみたい」という方にぴったりです。
どちらを選べばいい?
結婚指輪は一生の宝物。だからこそ「どんな毎日を過ごすか」で選び方も変わってきます。
• 鍛造製法リング → ✅ アクティブに過ごす方 ✅ シンプル派
• 鋳造製法リング → ✅ デザインにこだわりたい方 ✅ 華やかさを求める方
当店では、どちらの製法のリングも幅広くご用意しています。
実際に着けていただくと、質感や指通りの違いを実感していただけますよ。
スタッフからひとこと
「鍛造がいい」「鋳造がいい」と一方的に決めるのではなく、お二人のライフスタイルやお好みに合わせてご提案できるのが私たちの役割です。
気になる方はぜひ店頭で見比べてみてください。
実際に手に取ると、写真ではわからない魅力がきっと見つかります✨
取り扱いブランド例(SHINKODO Premier 山形店)
当店では、個性やデザインの幅広さを大切にするカップルの皆さまへ向け、以下のような多彩な結婚指輪ブランドをご用意しています。
おススメ 鍛造ブランド
• Royal Asscher(ロイヤルアッシャー)
世界三大ダイヤモンドブランドとして知られる確かな輝きと格式ある品格が魅力です。
• Meister(マイスター)
クラシックなデザイン性とスイスメイドの強固さを兼ね備えたブランド。
おススメ 鋳造ブランド
• CAFERING(カフェリング)
着け心地の良さやシンプルながらも温かみのあるデザインが特徴です。
• Belle Noble(ベルノーブル)
日本人の指に合うフォルム設計と上品な輝きを持つ国産ブランドです。
多彩な素材アレンジや、カラーダイヤモンドへのアレンジも魅力。
SHINKODO Premier 山形店
住所 | 〒990-0810 山形市馬見ヶ崎4-8-3 |
取扱い | 結婚指輪・婚約指輪・宝石・時計 |
電話番号 | 023-665-1401 |
営業時間 | 10:30~19:00 |
休業日 | 毎月 第1・3木曜日(臨時休業あり) |